出張などのついでに立ち寄った場所を紹介しています。個人的には、ちょっとした日記代わりです。仕事柄、出張旅行が多いのですが、それが辛いとなれば、大きなストレスになってしまいますので、できるだけ、そこに楽しみを見つけるようにしています。また、新たな発見から学べることもたくさんあります。
いわゆる観光旅行と違い、望ましい季節、時間帯に行けるとは限りませんし、スペックの高いカメラを持ち歩くわけではありませんので、質の高い観光情報ではありませんが、仕事の合間の息抜きとしてお楽しみ下さい。
-
今月の寄り道
上川神社の紅葉(旭川市)
北海道の紅葉には「紅」がないと言われますが、この上川神社では比較的紅い色が多く見られます。お世話になっている研修所に勤める職員の方が当コーナーをご覧いただいているとのことで、上川神社を”寄り道”に推薦していただきました。研修中、天気が良... -
今月の寄り道
横浜指路教会(横浜市)
横浜指路教会は横浜市認定歴史的建造物のひとつで、現在の教会堂は関東大震災後の1926年に再建されたものです。「指路(しろ=Shiloh)」とは何かと思っていましたが、旧約聖書にある「平和を来らす者=メシア」と、「古い時代の聖なる町」という意味な... -
今月の寄り道
根室国後間海底電信線陸揚施設(根室市)
陸揚庫とも呼ばれています。根室国後間海底電信線陸揚施設は、明治時代に旧逓信省により設営された、旧根室村と国後島間を繋ぐ海底ケーブルの陸揚施設でした。 『本施設はかつて「四島に日本人が住んでいた」ことを示す証拠であり、当時の姿を残す、数... -
今月の寄り道
釧路駅「6番線」(釧路市)
釧路駅で乗降する観光客や出張客は駅南口を利用するのが一般的で、北口を利用するのは地元住民がほとんどのようです。この日北口周辺を散歩して見ましたところ、何やら古い構造物が目につきました。釧路駅地下連絡通路から「6番線」に続いていた出入り口... -
今月の寄り道
滝瀬海岸「シラフラ」(北海道爾志郡乙部町)
このような場所があることを最近まで知りませんでした。研修業務で江差町に向かう途中、立ち寄った乙部町の滝瀬海岸「シラフラ」です。同町ホームページによれば、「約500万年前の火山噴火で噴出した軽石が海底に積もって出来た地層が隆起して出来たもの... -
今月の寄り道
函館・元町エリア(函館市)
北海道の中では函館が最も散歩が楽しい街のように感じます。情緒ある歴史的な建造物が多く残されており、何度訪れても風情を感じさせてくれます。特に元町エリアでは、カトリック元町教会や旧イギリス領事館、旧函館区公会堂などの洋風建築に惹きつけら... -
今月の寄り道
沼垂テラス商店街(新潟市)
沼垂(ぬったり)テラス商店街は、昭和を想わせるレトロな建物群からなっていますが、実は商店街としてオープンしたのは近年のことです。かつて市場であった長屋をベースにリニューアルオープンしました。商店街の裏側は空き店舗になっていますが、昭和... -
今月の寄り道
ガーデンネックレス横浜(横浜市)
例年4月中旬と言えば、関東圏においても花が咲き誇っているというほどの印象がありませんが、今年は春の訪れが早かったせいか、横浜の街中はツツジやチューリップなどの花に溢れていました。今頃はバラが主役になっていることでしょう。 桜木町駅前 桜木... -
今月の寄り道
日本大通り界隈(横浜市)
今回の横浜市内での研修業務では日本大通り駅近くに宿をとってみました。夕食に出かけるのも、これまでは、みなとみらい、野毛、中華街といった辺りが多かったのですが、最近は馬車道から日本大通り近辺に惹きつけられています。小さいながらも意外と魅... -
今月の寄り道
Hammer head クレーン(横浜市)
横浜でハンマーヘッドと言えば、今では複合商業施設を指すことが多いと思いますが、その名称はもちろんハンマーヘッドクレーンにちなんだものです。 イギリスから輸入され、1914年に新港埠頭に設置された50t定置式電機起重機は、2001年まで88年間に渡...